仕事も趣味も生き方も自分らしく!そして何よりも楽しく!CALL BLOGへようこそ!

2023年最新ベストエアロロード!14選!オススメの最速バイク達を大量紹介!

エアロロードという乗り物

最高のエアロロードは、ライディングの平均速度をグッと高めます。

巡航速度の維持はサイクリングの快感でもあり、最高の爽快感を提供してくれます。
この巡航速度の向上には空力性能の向上が絶対条件として挙げられ、これは速度が高まれば高まるほど重要になっていく要素です。
このようにサイクリングの醍醐味とも言える巡航に特化したエアロロード!

これまでに乗ったことのないサイクリストはこの機会に是非検討を、すでに良さを知っているサイクリストは今回ご紹介する最新型のエアロロードをリストに追加してみてはいかがでしょうか?

 

オススメロードバイクウェア・装備の参考書

関連記事

ロードバイクシーズン真っ只中、非常に気持ち良く走れる季節を過ぎ、いよいよ季節は夏に!時間帯や季節の変わり目などからくる寒暖差。夏ともなると早朝から走行することも多いロードバイクではウェア選びが非常に重要な要素になります。本来[…]

パワーを1W削るために一体いくら必要?

関連記事

パワーを1Wワット削るために一体いくら必要になるのか!?[caption id="" align="aligncenter" width="896"] photo:cyclingmed[…]

 

【ワイズロード】
でコンポ・ホイールからウェアまで最大60%OFFのSALL中!👇


いつ発表されるのか!?

Cannondale SystemSix Hi-Mod

軽快なハンドリングと快適な乗り心地を持つエアロロード、他のブランドからもいろいろなフレームが発表されていますがいまだに最速候補に上がるフレームです。

特にHi-Modグレードのフレームセットは、キャノンデール社で最も剛性の高いカーボンファイバーを使用、その上で快適さも犠牲にしていない性能を有しています。

https://www.cannondale.com/

Cervelo S5

CervéloのエアロロードS5が今年最新モデルへと更新されました。ただこれまでのモデルでも十分な空力性能があり、最新モデルとしてはフルモデルチェンジではなくマイナーチェンジといった内容。

ただしこれに関しては最速であった前作がさらに比類なきものになったと考えるべきであり、今年のツールでの栄光も性能を証明しています。

https://www.cervelo.com/
関連記事

 シクロクロス出身であるワウト・ファンアールト。今季もチーム・ユンボ・ヴィスマで走ることが決まっています。彼はチーム・ユンボ・ヴィスマでの契約を延長しており今後の活躍にも大いに期待できそうです。彼の所属するチーム・[…]

IMG
関連記事

[caption id="attachment_18638" align="aligncenter" width="1024"] photo:©SprintCycling[/caption]ユンボヴィズマのツール[…]

CUBE LITHNIG SLT C:68X SL

新型Liteningは前作に比べ30%空力性能が向上しています。機敏なハンドリングはそのままに、巡航速度が向上したため、非常にクイックな乗り味を持っています。

ハイスペックな SRAM Red eTapコンポーネントとMavic Cosmic SLR 45 Disc ホイールを装着した完成車の重量は7.54kgとなっておりエアロロードとしては比較的軽量です。

https://www.cube.eu/

FACTOR OSTRO VAM

Ostro VAM は実のところ完全なるエアロロードではありません。エアロフォルムを備え、軽量で尚且つ32mmという太いタイヤクリアランスを有しているためどちらかといえばエアロ性能を持ったオールラウンダー。

ハンドルバーやホイールなどBlack Incを採用しています。オリジナルのステム一体型ハンドルバーを採用していますが標準的なハンドルバーに交換することも可能になっています。

https://factorbikes.com/

 

Felt AR

フェルトのARは前作に比べ9.4% 空気性能を向上させ、どんな人でも体感できる違いがあります。他社のエアロロードに比べ決定的に軽量とはいえませんが十分に軽量で重量を上回る性能を有していることから路上では非常に快適にかっ飛ばすことが可能です。

内部ケーブルルーティングは外観上非常に綺麗で、空力性能を向上させてくれていますがハンドルバーの調整がやや面倒になっていることには注意が必要です。

https://www.bikeradar.com/

関連記事

www.feltbicycles.com フェルトから発表された新型エアロロードであるARは「すべてのライダーに理想的なレベルの実世界の機能と統合」を提供する昨年初めにリリースされました。&nb[…]

Lapierre Aircode DRS

今作で第三世代となるAircode DRSは、タイヤクリアランスを大きく広げ28mmに対応し、ディスクブレーキ化とインナーケーブルルーティングを施し、最新トレンドを確実に踏襲しました。

それだけでなく重量と快適性というエアロロードにつきまとう問題も解決しており非常にアグレッシブなジオメトリにもかかわらず、乗り心地が良いことに驚きます。

https://www.cyclist.co.uk/

 

MERIDA REACTO

https://www.cyclist.co.uk/

ユニセックスなREACTOは優れたハンドリングと、レーシングジオメトリを有する高剛性エアロロードバイクです。レーシングジオメトリは長時間のライドで疲労につながることが多いのですが快適性能も確保されていることから手の痺れなどとは無縁です。

スペック的には非常に高くまとまっていますがモデルによってはハンドル周りなど最新のトレンドを採用していない部分もあり若干戸惑うかもしれません。コストパフォーマンスが高いことでも優秀なREACTOですが安価なグレードのモデルではホイールが重いためすぐに交換したくなるかもしれません。

https://www.merida-bikes.com/

ORBEA ORCA AERO M10iLTD

https://www.bikeradar.com/

エアロ性能を大きく向上させた新型Orca Aeroは前作に比べ15wものパワーを節約できます。速いだけでなく若干他のエアロロードバイクに比べ重量があるORCAですが快適性能には目を見張るものがあり誰もが感動するでしょう。

ORCAには、オプションのエアロボトルとダウンチューブ下のストレージが付属し、どちらも空力性能に寄与していますが注意としてオプションのストレージは現在のUCI基準に準じていません。公式のレースに参戦する場合ストレージは取り外す必要があります。

https://www.orbea.com

関連記事

今年のブエルタでカモフラージュされたエアロロードが発見されてから数ヶ月…。大方の予想通りそのカモフラージュされたエアロロードはオルベアの新作でした。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://acti-f[…]

VITUS ZX-1 EVO CRS

フレームをモノコックフレーム形状とし快適性とパフォーマンスを両立、継ぎ目をなくすことで強度を増し、軽量な上に空力性能の高い形状が誕生しました。

ZX-1 Evo は比較的低価格にもかかわらず、他社ハイエンド顔負けの性能を持っています。そのため非常に高いコストパフォーマンスを有しています。

https://vitusbikes.com/
エアロハンドルはYsロード取り扱い中!👇  



CANYON AEROAD CFR

CanyonによるとAeroadは現在販売されているエアロロードの中で最速のレースバイクであると主張し、従来のバージョンと比較しても時速 45 km で 5.4wほどパワーを節約できるされています。

ライダーの好みに合わせて、バーの幅を40mm、バーの高さを 15mm 変更できる調整方のハンドルバーも装備されています。

https://www.canyon.com/

関連記事

いよいよ残すところあと数日にせまった世界最大のプロロードレースツアー!「ツールドフランス」この大舞台に登場する選手たちは世界中から選りすぐられた本物中の本物!そしてそんな猛者たちが駆るロードバイクも当然世界中の最先端の技術を体現した[…]

TIFOSHI AURIGA

Tifosi Aurigaは剛性の高いフレームを備えたエアロロードであり、若干重量は増加してますが反応性を考慮すると完全にチャラになっています。東レ t800 カーボンを使用して剛性を高め、各所にt700を使用して重要な部分に柔軟性を持たせ快適性へ変換します。これらのおかげかペダリングに対して非常に反応が高く、重量がある割にヒルクライムが気持ち良いバイクに仕上がっています。極太のダウンチューブを見てもわかるとおり爆発的に加速します。

https://www.cyclist.co.uk/

TREK MADONE

https://www.bikeradar.com/

今作で大幅に刷新されたMADONE。独特でアグレッシブなルックスを備えるエアロロードバイク界の人気機種です。

IsoFlow シート チューブは、空気の流れをライダーの後ろへ集中させるように設計されており、IsoSpeedシステムの快適さを維持しながら空力性能を向上させました。この技術により1時間走行した場合1分ほどの速さのアドバンテージがあるとトレックは公表しています。

今回作はこれまでで最も軽量な素材を使用してのフレームで重量も大幅に軽減されました。その分価格はお手頃とはいきませんが…最速を語る際に確実に名を連ねることは間違いないエアロロードバイクです。

https://www.trekbikes.com

関連記事

トレックの新型マドンのプロトタイプは、2022年のクリテリウムデュドーフィネでテストされていました。その後もテストを重ねフラッグシップエアロロードバイクであるMadoneSLRの最新バージョンの発表に至ります。MadoneS[…]

WILLIER FILANTE

ワールドツアーでプロが使用するハイエンドエアロロードバイクであるCento10PROが自然に進化、それこそがFilanteです。
Filante SLR は、剛性と重量の比率が大幅に改善され、非常に軽量に仕上げられたエアロロード、同社のZero SLRの構造と同じ材料と技術を使用し俊敏性も兼ね備えています。

その結果、Astana Qazaqstan Team が使用するピュアレーシングバイクとして供給され活躍しています。

イタリアンバイクらしい美しい仕上げや無理のないけイーブルルーティングなど芸術品とも言える仕上がりを見せています。

https://infinitamente.wilier.com/en

SCOTT FOIL

完全な新設計となった今作のScott Foil。多くのシミュレーションを重ね最適なフレームを導き出しその結果、前作よりも21%高速化し、9%軽量化され、10%快適性が向上されました。

これまでのフレームとは大きく変わった新型の形状はどこかTTバイクフレームに通づるところがあります。剛性を高めることはもちろんですが快適性も蔑ろにされてはいません。

https://www.scott-sports.com/

関連記事

 2021年に更新されたUCI規制、この結果開発される新型バイクたちはより深いエアロプロファイルとこれまでにない新しい形状を手にすることができる様になりました。スコットフォイルRCは、それを最大限に活用して空気力学を大幅に改善[…]

  • 関連記事

    2024年に使用されるワールドツアーチームの機材を紹介しようという今回の記事!シーズン前にしっかりと予習しておくためにもぜひチェックしてみてください!前回記事はこちら![sitecard subtitle=関連記事 […]

  • 関連記事

    エアロロードという乗り物最高のエアロロードは、ライディングの平均速度をグッと高めます。巡航速度の維持はサイクリングの快感でもあり、最高の爽快感を提供してくれます。この巡航速度の向上には空力性能の向上が絶対条件[…]

  • 関連記事

    ヴァーチャルサイクリング屋外での実走はとても気持ちが良く最高に充実した時間を過ごせます。が!天気や、仕事などいつもいつも外で走れるとは限りません。そんな時に活躍してくれるのがインドアトレーニン[…]

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG