仕事も趣味も生き方も自分らしく!そして何よりも楽しく!CALL BLOGへようこそ!

ZWIFT 3DMAP コース 攻略「TIME TRIAL LAP」ジロ・デ・イタリア TTステージ ボローニャ(BOLOGNA) ルートガイド

「タイムトライアルラップ」ジロ・デ・イタリア TTステージ ボローニャ

 

距離 1.5
クライム 3.5
景色 4.0
難易度 3.5

 

コース

 

2019年5月11日にレースが開催されたジロ・デ・イタリア TTステージのレプリカを再現して作成されリリースされたボローニャの「タイムトライアルラップ」。

 

  • コース全長: 8km(5.0マイル)
  • 獲得標高: 230 m
  • ZWIFTMAP:ボローニャ

 

MAP

アニメーションの「タイムトライアルラップ」ルートの詳細(ボローニャ)マップ

https://zwifthacks.com/

https://veloviewer.com/

 

レビュー

レビュー

 

実際にUCIレースで使用されたコースを走ることのできるスペシャルなルート。

中世のボローニャや石畳の街並みが楽しめます。

 

 

レース時

完全なフラットコースかと思いきや最後の最後に大どんでん返しの待ち構えるキッツイコースです。

序盤の温存が明暗を分けます。

他のライダーもそのつもりがあるのかなかなか激しいアタックは起きない傾向にあります。

ただし最後に待ち構える12%超えのクライムは根性のアタック合戦になります。

絞り尽くした後に残っているものが勝利を手にします!

軽量よりのルーラー向けのコースです!

 

STRAVA(ストラバ)セグメント

 

主なSTRAVA(ストラバ)セグメント

 

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG